人気ブログランキング | 話題のタグを見る
第二回 あさくさ和装塾
「第二回 あさくさ和装塾」もお陰さまで大盛況でした。
幸運にもお天気に恵まれ、前回よりもさらにたくさんの参加者で会場はぎっしり!
皆さんには狭くてご不便をおかけしましたm(._.)m

まずは辻屋本店より履物のお話。テーマは「良い草履、悪い草履」。
うちは辻屋本店の履物でなくても可能な限り修理を受け付けているのですが、
持ち込まれた草履には、かなり仕立てが酷かったり、
素材が悪いものも少なくないのです。
なのに、買ったお値段を聞いてみると、びっくりするくらい高い…。
そこで「こんな草履は買ってはいけない!」という具体的な例を
皆さんに知っていただこうと、革草履の構造や素材のことも含めて、
父と妹がお話しさせていただきました。
第二回 あさくさ和装塾_d0028327_1358855.jpg


後半のお話は「組紐」。
まずは和装の代表的な組紐、帯締めのコーディネイトについて、
前回に引き続き、着物スタイリストの吉田アヤさん。
帯締めは着物姿の中心になるので、かなり印象を左右します。
季節や場所、年齢による選び方を教えていただきました。
さらにリサイクル着物店「辰巳」さんでお借りした「結城紬+無地紬の帯」
「黒の鮫小紋+切り羽目の名古屋帯」の2パターンに、
それぞれ「桐生堂」さんの帯締めを3種類ずつ、吉田さんに選んでもらいました。
第二回 あさくさ和装塾_d0028327_1452527.jpg


そしていよいよ「桐生堂」の羽田眞治さん登場!
明治9年の西南戦争の頃、群馬県桐生出身の組紐職人が東京で創業したので
屋号を桐生堂とされたという老舗です。
現在、NHK大河ドラマ「龍馬伝」の中で、武知半平太の妻が内職に組紐をしているのですが、
その技術指導を、羽田さんの息子さんがされているそうです。
羽田さんご自身は飄々としていて、なんとなくとぼけたトークに会場は大爆笑!
私も本気で笑ってしまいました^^
第二回 あさくさ和装塾_d0028327_14213151.jpg


最後は全員で集合写真です。
第二回 あさくさ和装塾_d0028327_14222762.jpg


第二部は浅草散歩。まずは新装オープンの「桐生堂」へ。
第二回 あさくさ和装塾_d0028327_1426336.jpg


浅草寺の修復はまだまだ終わらないのですが、宝蔵門の前で記念撮影!
第二回 あさくさ和装塾_d0028327_14265236.jpg


伝法院通りを抜けて、リサイクル着物「辰巳」さん。
9月の「アンティーク着物」の回は、「辰巳」のオーナー、舞踊家の胡蝶さんに
講義をお願いしていますので、お楽しみに。
第二回 あさくさ和装塾_d0028327_14342021.jpg

オレンジ通り~仲見世~雷門で終点です。
今回の「旨いもの」は、雷門のすぐ近くのお蕎麦屋さん「田川」。
観光客だけでなく、地元の人に愛されているお店です。
私の父は毎日、お昼に食べています(誇張ではなくホントです)。
お酒も少々入り、なごやかに盛り上がって、この日は無事終了!
皆さん、お疲れさまでした!!
第二回 あさくさ和装塾_d0028327_14315892.jpg


もうすでに、次回以降のお申込みも続々と入っていますので、
参加ご希望の方はご連絡くださいね^^
by TomitaRie | 2010-03-31 14:34 | 浅草


<< 満開の桜と春の食卓 柳川の雛祭りとさげもん >>