人気ブログランキング | 話題のタグを見る
アジア美術館、3日目
今にも雨が降りそうだったので、この日は茶の細縞の小千谷縮を着て来ました。
帯は夫の祖母が遺した無地の白い博多献上帯。
帯締めと帯揚げにスカイブルーを入れて、初夏っぽくしてみました♪
アジア美術館、3日目_d0028327_22222089.jpg

12時過ぎから、中村芝雀さんと中村歌昇さんの対談。
歌昇さん、見た目は今どきのジャニーズ系イケメン俳優ですが、
さすが伝統的な歌舞伎の世界で生きているだけあって芯のしっかりした好青年です。

1時過ぎからは刀匠・瀬戸吉廣氏が登場、芝雀さんと「刀剣の美」を語るコーナー。
女性からすると、刀剣の魅力ってイマイチわからないのですが、
やはり直接、刀匠からお話を聞いてみると「へぇー!」ということがたくさんありますね。
アジア美術館、3日目_d0028327_2291244.jpg


夕方にはアジア美術館を後にして、友人主催のイベントへ。
ブティックや飲食店で賑う大名という地域にある老舗のジョーキュウ醤油さんが、
先代が住んでいた趣のある日本家屋をリノベーションした松楠居という会場で
時々イベントなどをされているのです。

3月に開催した「着物とお酒を楽しむひなまつり」がとても好評だったので、
この日は第二弾「2週間早い七夕night」。
前回と同じく、ゲストは着物スタイリストの田中えり子さんと、
私、富田里枝、そして、とどろき酒店の田中美佳さんです。

多奈ゑりこと田中えり子さんは浴衣の話、私は下駄の話をさせていただき、
とどろき酒店さんからは初夏のお酒を、さらに今回は若波酒造から女性杜氏の今村友香さんが
来てくださいました。

まずは多奈ゑりさんから。大人の女性の浴衣コーディネイトについて。
浴衣の色の選び方や帯の合わせ方をお話されました。
多奈ゑりさんの装いは、燕が飛ぶ白地の浴衣に、モスグリーンの半巾帯をお太鼓風に。
アジア美術館、3日目_d0028327_22225313.jpg

アジア美術館、3日目_d0028327_2223221.jpg


次は私から下駄のお話。私が来た浴衣は母の形見で、大胆な縞柄。
帯は白地の博多献上の半巾帯です。
下駄の歴史、素材、桐下駄の価値、仕上げ、
さらに形やサイズの選び方、履き方など、いつもあさくさ和装塾で
お話している内容をダイジェスト版でお話しました。
アジア美術館、3日目_d0028327_22242118.jpg

アジア美術館、3日目_d0028327_22243199.jpg


講座の後は、とどろき酒店さんより初夏に似合うお酒がふるまわれました。
微発泡のピンクのお酒や、ちょっと酸味のあるすっきりした日本酒は大人気!
アジア美術館、3日目_d0028327_22254127.jpg

福岡で唯一の女性杜氏、今村友香さんも着物の上に法被を着て。
アジア美術館、3日目_d0028327_22262795.jpg


参加者の皆さんは、梅雨のさなかにも関わらず、100%着物または浴衣姿でした。
アジア美術館、3日目_d0028327_22285555.jpg

着物男子も2名参加してくださいました。お2人ともとてもセンスよい着こなし。
それにしても前回も驚きましたが、イケる口の女性が多くて、お酒がどんどんすすみました!
アジア美術館、3日目_d0028327_2230431.jpg


こんな楽しい会を開催してくださった、主催者の松村さやかさんには感謝!!
帰りがけ、玄関でみつけた醤油さしのコレクション。
さすが、ジョーキュウ醤油さんですね。
アジア美術館、3日目_d0028327_2232596.jpg

by TomitaRie | 2012-06-24 22:32 | 福岡


<< 福岡アジア美術館の展示品 福岡アジア美術館、2日目 >>